嘘のルーティーン
久し振りに書くのでタイトルコールみたいなモノを忘れてしまい
今アタフタしています。
あっ!
ユニクロとGAPだったらGAP派の金城です。
(すみません今日はキレの無いブログになりますのであしからず。)
僕は出勤手段がバイクなんですが色々とルーティーンがあるんです。
仕事が終わりタイムカードを押して裏口の階段を下り
愛車に「今日もよろしくなっ」ポンポンとシートを叩き
カギにキスをして
ヘルメットのシールドをカシャッと閉め
もう一回カギにキスをして
バイクにエンジンをかけ
ブルルルルルルゥンッ
アイドリング中にミラーにキスをして
ガシッンッ(スタンドを上げた音)
ギアを入れて
ガシッ(ここで心にもギアが入る)
おっと!!!
ギアを戻して(もちろん心を落ち着かせる)
一回スタンドを下げて
グゥワシンッ(スタンドを下げた音)
シートにキスをして
足を高く上げて乗り(ボレーシュートを打つように)
先ほどと同じ工程を済ませ
やっとこさ出発だぜと口に出し
ボボボボボボボボボ
ブゥゥゥゥゥイィィィィィーンと30分近く愛車と二人っきりの時間を楽しむ
運転していると風がやたらと気持ちいいのでフルフェイスの中の僕の顔はいつも
中村雅俊さんを意識した目尻で、江口洋介さんの「恋をした夜は」を口ずさんでしまう。
最近は髪がロン毛なので一人で勝手に「アンちゃんじゃねーぜっ」て自分にツッコミかましてます。
途中、小さい中古車屋さんがあり一年ぐらい売れ残ってる白のジムニーにウィンクをして
その先にある南風原の景色が見渡せる場所で視力が上がるよう緑を出来るだけ見て
その先にある下り坂で腹筋に力を入れて鼻から息をしてインナーマッスルを鍛えて
家に着くころにはヘトヘトですよ。。。。
申し訳ございません4割フィクションです。
バイクは原付なのでブゥゥゥゥゥイィィィィィーンとは言わずに
ビィィィィーンと非常に軽めの音です。
バイクの下り以外はノンフィクションですっとカチャッ(パソコンのキーボードにキス)
何が言いたかったかと言うと
事故でオカマを掘られたってあるじゃないですか!
その逆で、信号待ちしていると前の車が突然バックしてきて
僕のバイクにぶつかって「パコッバリバリバリ」と音がして
僕はコケないよう必死で直ぐに運転手が降りてきて
「大丈夫ですか!?」
僕もこう言いました「そっちこそ車大丈夫?」
運転手「いえいえ車は大丈夫です、そちらが本当に大丈夫ですか?」
僕は間髪いれずに言いました「大丈夫だよ、人じゃなくて良かったね!」
運転手「すみませんでした、ありがとうございます」
僕は右手をあげました
大型クレーン車が左折してきたので
バックしてきて後ろで停車してきた僕のバイクにぶつかった状況でした。
家に帰って落ち着いてバイクを見ると
泥よけの塗装がはげてるじゃねーか!!!!
僕は運転手に怒りを覚えた分けではありません
自分の良い人ぶった態度に怒りを覚えました。
こちらに関してはノンフィクションです。
最後はキレなさすぎでしたね☆
金城ヒデユキでした!